IO-DATAのBluetooth USBアダプタ USB-BT50LEがWindows 11で時々動かなくなる。
色々やってるうちに動いたのでメモしておく。
以下からダウンロードしてインストール。とりあえず他の作業をする場合にも再インストールはするのでひとまずこのダウンロードだけはやっておく。
https://www.iodata.jp/lib/software/u/2323.htm
ただし setup.exe からインストールしようとして成功したためしが殆ど無い。BT_Driver\Win10X64\DPInst.exe からドライバのインストールだけ行うと成功することがある。
デバイスマネージャからBluetoothと名のつくもの全て削除。私の環境では、以下を全て削除し、 再起動後にドライバの再インストールを行う。
・Bluetooth Device (RFCOMM Protocol TDI)
・Microsoft Bluetooth Emulator
・Microsoft Bluetooth LE Emulator
・インテル(R) ワイヤレス Bluetooth(R)
・Realtek Bluetooth 5.0 Adapter (今回使いたいドライバ。挿してないときは見えない)
フリーソフトのDriver Store Explorerを使用し、Bluetoothの項目のRealtek製ドライバを全て削除し再起動して再インストール
スクリーンショットを取りそこなったのだが実際にはもう一個あった。これらを削除し、再起動後にドライバのインストールを行って動作した。