スポンサーリンク
ビルド後、DLLをReleaseディレクトリにコピーしたい。わけあって環境変数は変えたくない。
以下のような copy_release.batを作成して、.vcxproj ファイルと同じ場所に置く。これは後で$(ProjectDir)copy_release.batとして指定するため。
コピー先のTARGET_DIRは第一引数で指定し、VC++プロジェクト側からは $(TargetDir) で指定する。
@echo on setlocal set "TARGET_DIR=%~1" copy "D:\libraries\VTK-9.5.1\shared-mfcunicode-release\bin\*.dll" "%TARGET_DIR%" copy "D:\libraries\wxWidgets-3.3.1\bin\vc_x64_dll\*.dll" "%TARGET_DIR%"
構成プロパティ → ビルド イベント → ビルド後のイベントで、$(ProjectDir)copy_release.batを$(TargetDir)引数で呼び出す

テンプレートとしてエクスポートする場合、バッチファイルをプロジェクトに登録しておく必要がある。
